忍者ブログ
茶トラ猫ちーさまと黒白ハチワレ猫ゆうくんスコテッシュのぶのぶ そしてゲームばっかり。 引き返すなら今のうち、にゃあ…。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちっとばかり間があいてしまいましたが、旅行記2日目です。

1日目ほど長くはならないとおもいますけど。
一応わけておきます。

しょうがないから続きを読むからどうぞ。
2日目は朝10:00にチェックアウト。
ホテルの近くにあった大阪屋って和菓子・洋菓子のお店でお土産購入。
何で新潟で大阪?っておもったら、どうやら初代が大阪で菓子修行したのが由来らしいです。
お店は新潟県内にしかないみたいですね。
別に本店が大阪にあってーってわけじゃなかったー

んで。
お土産とは別にシュークリーム買って食べたんですけどすごく美味しかったです。
まろやかで甘すぎず。
さすがケーキ人気ランキングで一位に輝くだけはあるな!!
しかし、シュークリームはケーキにはいるのか?


シュークリーム食べつつ向かった先は水族館。
近頃旅行いくと必ず水族館行ってる気がするけど…
上越市立水族博物館。
ちょっと言いづらいな。

入館料は一般・個人でひとり900円。
普通ですかね。
夏季特別展期間になると値上がりします。
特別展ってことは普段とは違うなにかをやるんでしょうか…気になります。

入口を抜けて、館内入ってすぐ大きめの水槽がありました。
091025-02.jpg

カラフルなのとか地味なのとかでっかいのとか色々いました。
次のコーナは小さい水槽が3×3くらいで並んでて、色々居ました。
そのなかにピンクの物体が!!!
091025-01.jpg

最近テレビにて油でこんがりあげられちゃったりしてたやつですね(´・ω・`)

ウーパールーパーや周囲の水槽見てたら館内放送が。
11時より、舞台裏ウォッチングというのをやりますよーって内容でした。
水槽の裏とか見れるのかな!
こりゃ参加するしかねーだろ!!
ってことで、参加してきましたよ(・∀・)ノ

とりあえず受け付けを済ませ、集合時間の11時まで時間があったので
屋外にあったペンギンプールとか見て時間潰してました。
すごく生臭かったです。
そしてなにやら今にも絞め殺されそうな声で鳴いてる生き物がいました。
トドとか海獣系が出すような声でしたね。
このときは、どの生き物が出してる声なのかよくわからなかったです。
(私たちが立っていた位置がプール全体を見渡せなかったのでどこから声がするかもわからなかった)
それは後々判明するのでした。

時間になり集合場所にいくと自分たちふたりの他は、お父さんと娘の親子しかいませんでした。
4人かー
もっとたくさんいるかとおもったぜ。
所要時間は約30分予定ですがたまにオーバーしますって案内のにーさんが言ってた。

舞台裏ってツアー名は伊達じゃねえ。
本当に舞台裏だった。
お客さんが見れない、水族館の設備を見る!って感じでしたね。
水槽の水を綺麗にする機器だとか、ボイラー室?だとか、温度調節&監視室?とか、他所から貰ってきた魚を一時的においておく水槽だとか、水槽の裏側だとか、魚の白骨とか標本とか、エサ作る台所冷蔵庫冷凍庫エサ類とか、、栄養剤とか、予備電源とかとか。
色々見てまわりました。
栄養剤は普通に人間用の使ってたよ。

写真は他所から貰ってきた魚を一時的にいれておく水槽な。
091025-04.jpg


裏側だけじゃなく、魚の説明も所々ありました。

噂のドクターフィッシュとやらがいて、水槽に指突っ込んだりとかね!!
古くなった角質とか食うらしい。
こしょばかった。
そして食い付きがよかった。
噂とかいっておきながら、私こいつのこと知らんかった。
水槽の中で水面に向かってパクパクしてるドクターフッシュ見て
なにこいつらうなぎかなんかの稚魚なの?とか思ってました。
正式名称はガラ・ルファというらしいです。
寿命は約7年。
しかし、角質とか食うのは生後2ヶ月~2年半の間くらいとのことで。
ってことは、温泉施設とかにいるドクターフィッシュは2年半過ぎたらどうなっちゃうんだろう…
油でカラッとあげたりするのかな(´・ω・`)
それとも角質食う年齢うんぬんはデマなんだろうか…
どうでもいいけど。


水槽の中で垂直に立っているアザラシもいました。
水による屈折で立っているように見えるのかなと思ったけど、にーさんの説明によると
水槽に垂直に支えもなく突っ立っているそうです。


そしてアザラシプールはペンギンプールの隣にあったのですが…
舞台裏ウォッチングがはじまる前にペンギンプールで聞いた声は、ペンギンがあげている声でした…
091025-03.jpg

すげえギャーヒーギャーヒー言ってたんですよ。
マジどっかの水槽で今にも絞め殺されそうな生き物がいて、そいつの断末魔じゃないかってくらいの雄叫びだったんですよ。

他には、よく水族館のでっかい水槽でダイバーのお兄さんやお姉さんが魚にエサやるってのがあるとおもうんですけど、それを裏側から見たりとか。
実際に水槽の裏側からエサを放り投げたりしたよ。


時間を多少オーバーして舞台裏ウォッチは終了。
最後にアンケート書いて説明してくれたお兄さんとお話して解散となりました。
一緒にまわった娘さんがフリーダム過ぎてたまに説明聞き逃したりしてたけど、子どもらしくて面白かったな。

案内のお兄さんが担当しているてっぽううおのエサやりみたよ。
091025-05.jpg←てっぽううお。

091025-06.jpg←エサやり。ボードに切り身がくっ付いてて、それをてっぽううおが水で撃って落とすって感じでした。
勝手に乾いて落ちてくるエサもあって、それ食ったりしてたよ。


館内をぐるっと見てまわって、水族館をぐるっとまわるようにレールが敷いてある二人のりで足こぎの乗り物乗ったりつつ水族館をあとにしましたー
乗り物から撮った写真です。
地上から結構高い位置にあったしまわり高い建物なかったし、まあ見晴らしはよかったかな。
091025-07.jpg


改装中で屋上にあがれなかったり入れないところもあったけど十分に楽しめたな。
予想以上でした。
もし次行くことがあるなら第三日曜日にやっているという1日体験やりたい。
ペンギンと1日過ごしたい。
やつら生臭いけど。


お昼はタベログで周囲のお店をさがし、ラーメン屋に決定。
本当は水族館で美味しい海鮮のお店ないですかねーって聞いたんだけど名前忘れたんだ。

直江津駅近くにある花果山(カカザン)てラーメン屋です。
どうやら塩が人気らしかったですかね。
私はネギ味噌チャーシューくんたま入りにしました。
091025-08.JPG

なんっていうか、味噌そのものが薄味だった。
量が多かったから味が薄くても全部食べられたって感じです。
もすこし量少なくて、味が濃かったらハナマルだったなー

来た時点で麺がやわらかだったので、それもちっと微妙だったな。
連れが食べてた塩ラーメンは普通に美味かったッス。


ご飯食べ終わって、帰路についたんですけど私の調子が悪く。
頭痛が酷くてケロリン買って飲んだものの回復せず。
運転するのが辛かったので、小布施のハイウェイオアシスで仮眠。
約1時間半くらい寝たかな。
連れはその間ハイウェイオアシスで買い物してたみたいです。
一時間半買い物できることにおどろきです…

なんとか回復し、連れがお土産で買ってきてくれたクレープ食って出発ー
反対側の下りは超渋滞してましたけど、帰り道ののぼりは特に渋滞もなく。
想像してたよりスイスイ帰ってこれました。


お祭りは楽しかったし、水族館もたのしかった。
お土産も色々買えたし買ったきのこは次の日網で焼いて優雅な休日過ごしたし。
かなりいい旅でした!!!


また水族館いきたいなー(´▽`*
1日ペンギンと過ごしたい!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 
[163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [153]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154
プロフィール
千歳(ちとせ)♂
2005.06我が家に。
2013.01現在、推定10歳8ヶ月。

雄飛(ゆうひ)♂
2011.01我が家に。
2013.01現在、約2歳4ヶ月。

信長(信長)♂
2012.11我が家に。
2013.01現在、約5ヶ月。

Author:桜沢朱桜

連絡先
suoh_ohsawa0803☆yahoo.co.jp
☆は@に変更してください。

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30


blogram投票ボタン

よければ押してくださいな

最新記事
(09/24)
(09/22)
(09/18)
(09/18)
(05/29)
最新コメント
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
Copyright © suoh.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート