忍者ブログ
茶トラ猫ちーさまと黒白ハチワレ猫ゆうくんスコテッシュのぶのぶ そしてゲームばっかり。 引き返すなら今のうち、にゃあ…。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週の土日で再び新潟旅行に行くことが決まったわけですが。
新潟っていっても、今度は湯沢近辺なわけで。
泊まるところは南魚沼市ですけどね。

今回の目的は、宿泊施設の夕飯です。
越後もち豚しゃぶしゃぶ食べ放題 です。

思わず赤色大文字で強調しちゃいますよ。
何気に毎年いってるんじゃね?くらいの勢いで、初めて泊まったときから何度も行ってます。
あ、でも去年はいってないか。

きっかけは、母親がテレビで食べ放題を見、私の誕生日に絡ませて家族旅行で行こう!ってやつでした。
12月の初旬、珍しく家族5人で旅行。
親父は浮かれてましたね。
旅行久々だもんね。
久々の旅行…

大雪降ったんだぜ!!!
旅館の人にもこの時期はこんなに降らないんですけどねーって言われたんだぜ!!!!
ちなみにその時の宿泊客は自分とこ含めて2家族でした。
もう1組は家族っていうかカップルでした。
後ろの家族がやかましくてゴメンネ!


天気予報を見ていったからチェーン積んでたけど持ってなかったらトンネル手前のパーキングでスタッドレスタイヤを履いているかチェーンを巻いているかチェックに引っ掛かってユーターンするところだったんだぜ!!

そして主役のはずなのに雪降ってる中親父とふたりでチェーン巻くとかってね。
そしてスライドドア側のチェーン巻いてるときに母親が
「何か手伝おうかー?」
ってドア開けたりするからちょうど引っ掛けようとしてた金具がドアに引っ掛かって思わず
「開けんな!!!」
って叫んだらドア閉めるから引っ掛かったのが引っ張られてズレて位置調整するところからとかもうね…
一応自分への誕生日プレゼントって名目の旅行だったとおもったんだけどなって
頭に雪積もらせながら悩んだわ。


こんな思い出話書くつもりじゃなかったのにどんどん書きたかったことからズレていく!!


んで。
そんな感じのところに行くわけですよ。
今回は11月半ばだし雪の心配はないと思うけど。
なんかみぞれが降ったとか言ってるから多少心配ではありますな。

あとは観光の問題。
湯沢にはスノボしに冬の間よく行くけどそれ以外の観光はサッパリです。
観光案内見たけど、行きたい!!と思えるのがあんまなかった…

しかしいくつか気になるのを見つけたので寄ってみてもいいかなと。
自分メモですが。

湯沢町 鳥井原温泉 ハーブの湯 南魚沼郡湯沢町土樽743-4
 温泉。露天風呂がいいらしい。

ぽんしゅ館 越後湯沢駅内
 温泉とかおみやげ物とか日本酒とか。
 500円でコインを5枚購入し、日本酒の試飲が出来る。
 試飲は基本1コインで1回。グラスはお猪口。
 まれに1コイン以上の銘柄も有。

 だが しかし。
 私は 運転手。

道の駅 ゆのたに 新潟県魚沼市吉田1148
 近いのか遠いのかわからん。
 でも道の駅っていいよね。

坂戸城跡
 城跡。
 後なのでもちろん城はない。

さけ豊漁まつり 新潟県柏崎市
 鮭の掴み取りとかできるらしい。要予約?
 問題は宿泊地から遠すぎることだ。
 しかし鮭…しゃけ…(´・ω・`)シャケ


天地人に興味はないので今回もスルーでいこうかなとおもいつつ。
与六がこんなところにきたくはなかった!って言ってたお寺は見てみたいかも。
与六はかわいかったなあ…
かねたんみたいにずっとこいぬっていいとおもうの。

拍手[0回]

PR
気になったのでリンクをペタリ。

第5回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦
in ちちぶ


秩父ですよちちぶ!
っていうか埼玉のB級グルメってなに?
って感じですけど。
しかも何気に5回目らしいですけど。
っていうか埼玉ほかにやることないの?
B級グルメ決定戦とかいろんなところでやってなかったっけか。

んまあ。
出品されるのを見てみたけど、おいしそうなのもあれば
なにこれなんでそんなのまぜちゃうのってのもありました。

近いっちゃちかいけど、あんま交通の便がよくないんで遠いっちゃ遠い。
高速おりて先が長いからなー
迂回路がなかった気がするから渋滞するとえらい時間かかった思い出が。


行ってみたいなとは思うが…思うが…
程よい距離を運転してまで行きたいかっていったらそれほどではないってところが問題だwww
気にはなるんだけどねー
次の日休みじゃないしねー
挙句次の日から忙しいしねー

ちょっと悩むぜ。

拍手[0回]

っていってもまだ家にはついてないけどなー
夕飯中です。

今日は午前中に水族館へいき、遅い昼飯を食べ、高速乗ったものの私が頭痛でダウンしたため1時間半近く寝てました。
車停めた場所がハイウェイオアシスだったのでその間連れはお土産屋をずーっと見てたみたいです。
そのあとはひたすら高速走り、たまにパーキング寄ってお土産買ったり。

途中渋滞があったけどおもったより早くかえってこれだぜー



     

拍手[0回]

きたよー(・∀・)ノ
午前中は海鮮丼食べたり春日山城跡いったりしました!

夕方だからなのか?!
人が多い!

そして試飲グラスちっさいー
そして合う酒ないです(´・ω・`)



     

拍手[0回]

前からちょっと気になってたのですが、今日仕事の気晴らしに公式サイトを見に行ったら
更新されてた。

ちょっとそれどうなの?な方向に。

とりあえず、お祭りの情報。

越後・謙信SAKEまつり2009
平成21年10月24日(土)、25日(日) 開催。

自分的に目当ては日本酒です。
1000円でグラスを購入すると、日本酒ワインなど試飲できるって形だそうです。
たしか湯沢にもそんな感じの施設があったような?
行ったことないので楽しみです。


それにしてもイメージキャラクター…
なんでも萌えキャラにすればいいと思ってないか…?
そこはおなごよりも猫だろう!!!!
最近巷に溢れかえってるけどなー

じゃあちょっくら仕事の続きしてきます…
終電で帰れるといいねー(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ        ハアorz

拍手[0回]

プロフィール
千歳(ちとせ)♂
2005.06我が家に。
2013.01現在、推定10歳8ヶ月。

雄飛(ゆうひ)♂
2011.01我が家に。
2013.01現在、約2歳4ヶ月。

信長(信長)♂
2012.11我が家に。
2013.01現在、約5ヶ月。

Author:桜沢朱桜

連絡先
suoh_ohsawa0803☆yahoo.co.jp
☆は@に変更してください。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


blogram投票ボタン

よければ押してくださいな

最新記事
(09/24)
(09/22)
(09/18)
(09/18)
(05/29)
最新コメント
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. © 2009 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
Copyright © suoh.blog.shinobi.jp All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート