[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前日夜
ほうとう食べに行きたいけどひとりは寂しいので誰か一緒に行かないかと
道連れ探したがみんな仕事だった。
ので、かーちゃんに聞いてみたら仕事休みで行くというから一緒に行くことになった。
道連れゲット、よかった。
休み当日。
会社行くのと同じ時間に起きて会社行く支度して顔洗ってふと
今日休みだ。ってことに気づいた。
恐るべし7連勤。
ちーさまが起きてこないので、かーちゃんと待ち合わせの時間まで寝ることに。
ちーさまもふもふしながら寝る幸せ。
が、1時間もしないうちに妹に起される。
大雨なので駅まで送って欲しいと。
しかも地元駅ではなく、乗り換えで使う駅まで。
約30近くかかるんですが・・・
まあいいかと了承し、雨の中妹を送っていきました。
雨はすぐ止みました。
家の中は特に暖房つけてなかったのですが暖かくて、外は雨のせいかものすごく寒くて・・・・・・
いつもどおりお腹下しました。
腹痛と格闘しながらROで放置露天設置し、準備して実家へ。
じーちゃんばーちゃんに挨拶し、かーちゃん拾って山梨へ。
所沢ICから関越→圏央道→中央道。
途中談合坂でアイス食って休憩。
久々長距離運転楽しかった。
長距離っていっても120kmくらいだから短いほうだけど(´・ω・`)
途中、覆面パトカーに捕まって誘導されながらPAに入っていく車見て切なくなった。
12時半近くに勝沼のうどん・ほうとう屋さんに到着。
念願のきのこほうとうを食べて感無量でした。
ずっとほうとう食べたいなーと思ってたんで。
少し休憩、お店のお手洗いを借りてたら鍵しまってるのにばーさん襲来。
それ扉のたてつけ悪くて開きにくいんじゃなくて鍵閉まってるから開きにくいんだよ・・・
なんで力押しで無理やり開くんだよ・・・
小柄なのに力持ちなばーさんでした。
すみませんて謝ってきたので笑顔で
「いえいえ、力持ちなんですねっ(^^)」
っていって、待っているかーちゃんに合流。
その後温泉へ。
笛吹市?にある温泉で、3時間600円っていうシステムだった。
大広間を使う場合は別料金発生。
個室を使う場合も同じく。
座って休めるようなところがあるにはあったけど、
受付のすぐ斜め向かいで妙に落ち着かない。
温泉は源泉が36度で温めだからか長湯できて気づいたら寝てたとか
よかったけど、システムがなあ(´・ω・`)
3時間短かった。
温泉出るまでは鰻の養殖場だったとかで鰻が美味いらしいが残念。
ほうとうでお腹イッパイ、食べられませんでした。
かわりにデザート食べたけど、
白玉にあんことクリームが乗った代物だった。
ぜんざいじゃねーし。
白玉が液体に浮いてるように見えるけど、これ水ですから。
ちょっと味ついてたけど、ぜんざいいうならあんこつかえや。
そんなこんなで5時過ぎくらいに温泉を発ち、実家へ。
約2時間で着。
家帰ってきてちーさまと遊んでラグナ遊ぼうかなって思った矢先
妹がケーキ買ってあげるから駅まで迎えにきて っていうので迎えにいきケーキとドーナツ(これは自分で買った)をゲット。
そのあとはずっとラグナ。
温泉効果なのか、いつもより早く就寝。
ぐっすり眠れました^^
2005.06我が家に。
2013.01現在、推定10歳8ヶ月。
雄飛(ゆうひ)♂
2011.01我が家に。
2013.01現在、約2歳4ヶ月。
信長(信長)♂
2012.11我が家に。
2013.01現在、約5ヶ月。
Author:桜沢朱桜
連絡先
suoh_ohsawa0803☆yahoo.co.jp
☆は@に変更してください。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |